回 | 項目 | 内容 | 予習 | 復習 |
第1回 | ITってなんだ? | コンピュータのハードウェアとソフトウェアについて WebClassを使ってオンラインテストの実施 リアルタイムで採点して解説 | Chapter0「ITってなんだ?」を読み、ハードウェアとソフトウェアについて理解します。 | パソコンの中身について理解します。 |
第2回 | コンピュータの本体 | コンピュータの5大装置、CPU、メモリ、補助記憶装置について | Chapter1-1「コンピュータの5大装置」から1-4「補助記憶装置」までを読み、コンピュータの仕組みについて理解します。 | 中央処理装置や記憶装置について理解します。 |
第3回 | コンピュータの周辺機器 | 入力装置、ディスプレイ、プリンタ、入出力インターフェースについて | Chapter1-5「入力装置」から1-8「入出力インターフェース」までを読み、コンピュータの周辺装置について理解します。 | 周辺装置と入出力インターフェースについて理解します。 |
第4回 | デジタルデータのあらわし方 | デジタルデータ、ビットとバイト、文字の表現、マルチメディアデータの表現について | Chapter2「ディジタルデータの表し方」を読み、コンピュータ内部でのデータ表現を理解します。 | ビットとバイト、補助単位について理解します。 |
第5回 | ファイルとディレクトリ | ファイル、ディレクトリ、相対パスと絶対パスについて | Chapter3「ファイルとディレクトリ」読み、ファイル形式について理解します。 | ディレクトリ構造と相対パス、絶対パスについて理解します。 |
第6回 | OSとアプリケーション | OS、アプリケーション、ソフトウェアの分類について | Chapter5「OSとアプリケーション」を読み、アプリケーションソフトについて理解します。 | 代表的なオペレーティングシステムについて理解します。 |
第7回 | 表計算ソフトの基礎 | 行と列とセル、相対参照と絶対参照について | Chapter6-1「表は行・列・セルでできている」と6-2「相対参照と絶対参照」を読み、表計算における用語を理解します。 | 表計算における四則演算と相対参照・絶対参照について理解します。 |
第8回 | 表計算ソフトの応用 | 集計、平均、IFなどの関数について | Chapter6-3「関数で、集計したり平均とったり自由自在」と6-4「『もし〇〇なら』と条件分岐するIF関数」を読み、関数について理解します。 | IF関数の条件式の記述について理解します。 |
第9回 | データベースの基礎 | DBMSと関係データベース、主キーと外部キーについて | Chapter7-1「DBMSと関係データベース」と7-2「主キーと外部キー」を読み、データベースの種類を理解します。 | 関係データベースの関係演算と主キー・外部キーについて理解します。 |
第10回 | データベースの応用 | 論理演算、排他制御、トランザクション管理と障害回復について | Chapter7-3「論理演算でデータを抜き出す」から7-5「トランザクション管理と障害回復」までを読み、論理演算について理解します。 | データベースの排他制御とトランザクションについて理解します。 |
第11回 | ネットワーク | LANとWAN、プロトコルとパケットについて | Chapter8-1「LANとWAN」と8-2「プロトコルとパケット」を読み、ネットワークの種類と用語について理解します。 | ネットワークのプロトコルとパケットについて理解します。 |
第12回 | TCP/IPネットワーク | ネットワーク構成装置、TCP/IPネットワークについて | Chapter8-3「ネットワークを構成する装置」からChapter8-5「ネットワーク上のサービス」を読み、ネットワークの構成装置とネットワークを理解します。 | TCP/IPについて理解します。 |
第13回 | インターネットのサービス | ネットワークサービス、WWW、電子メール、ビックデータと人工知能について | Chapter8-6「WWW(World Wide Web)」から8-8「ビックデータと人工知能」までを読み、インターネットのサービスを理解します。 | WWWと電子メールについて理解します。 |
第14回 | コンピュータのセキュリティ | 情報セキュリティ、ユーザ認証とアクセス管理、コンピュータウィルスの脅威について | Chapter9-1「ネットワークに潜む脅威」から9-3「コンピュータウィルスの脅威」までを読み、コンピュータウィルスの種類について理解します。 | セキュリティマネジメント、ユーザー認証、ソーシャルエンジニアリングについて理解します。 |
第15回 | ネットワークのセキュリティ | ネットワークのセキュリティ対策、暗号化技術とディジタル署名について | Chapter9-4「ネットワークのセキュリティ対策」と9-5「暗号化技術とディジタル署名」を読み、盗聴・改ざん・なりすましについて理解します。 | ファイアウォールと暗号化・復号に合について理解します。 |